■勤務先/健保からご利用案内を受けた方 勤務先/健保からの紹介でCARADAをご利用されている方は、ご自身で退会することはできません。 ■個人でご利用の方、薬局・健診機関でご利用案内を受けた方(本登録済み) 退会をご希望の方は下記【注意事項】をご確認のうえ、本ページ下部のメールリンク... 詳細表示
【Android】スマートフォンと連携して表示される歩数が少ない
(1)計測した歩数データは自動反映されないため、都度連携をお願いします。 ※スマートフォンの歩数データ保存期間は7日間となりますので、こまめに歩数連携していただくことをおすすめします。 【連携方法】 ■歩数をタップ>連携をタップ(図の赤枠部分) (2)正しく歩数を取... 詳細表示
機種変更後も同一のCARADA IDでログインすることで、データを引き継いで利用することができます。 但し、らくらくホン・らくらくスマートフォンは、アプリをインストールすることができないため、非対応となっております。 ■薬局でご案内を受けた方 仮登録状態で機種変更をされますと、それまでに記録... 詳細表示
■個人でご利用の方、薬局・健診機関でご利用案内を受けた方(本登録済み) CARADA IDは、お客様が初回にご登録されたメールアドレスです。 初回登録時に登録完了メールが届いておりますのでご確認ください。 ■勤務先/健保からご利用案内を受けた方 CARADA IDは、ご利用開始時に勤務先/健保... 詳細表示
こちらのページより、お客様のCARADA ID、パスワード、秘密の質問、答え、新しいメールアドレスを入力してください。 https://www.home.carada.jp/user/email/reset/ 詳細表示
「smartWAONウェブID」は、1つのIDにつき1つのウォーキングアプリとしか連携ができません。 既に別のアプリと連携していないかご確認ください。 詳細表示
薬局のコンピューターから自動的にアプリにお薬情報が登録されます。(※一部対応薬局のみ) CARADAに対応している薬局の場合、薬局詳細画面から設定が行えます。薬局で案内された患者番号を入力してください。 薬局からご利用案内を受けて利用開始をされた方は、その薬局での自動登録は最初から設定済みです。 詳細表示
連携を行う前に、下記注意点をご確認下さい。 【注意点】 ・Android 6.0以降の場合、Bluetooth LEの通信を行うために位置情報の設定を「ON」にして下さい。 ・CARADA活動量計の電池がなくなっていないか、電池が正しい向きで挿入されているかご確認下さい。 ・BluetoothはO... 詳細表示
薬局で利用案内を受けてCARADAを使い始めたのですが、CARADAのお薬手帳以外の機能が使えません。
薬局でご利用案内を受けてCARADAをはじめると、お薬手帳機能のみが利用できます。 バイタル、食事、検査値などの記録等、CARADAの他の機能をご利用いただくには本登録が必要です。 お薬手帳以外の部分をタップし、本登録画面にお進みください。 ※仮登録状態のまま、アプリのアンインストールなど何かしらの理由でログアウ... 詳細表示
登録されたメールアドレスを入力してください。 登録メールアドレス宛に届いた認証コードを入力し、新しいパスワードを設定してください。 ⇒メールアドレス入力ページへ 詳細表示
※半角数字のみ入力が可能です