下記の可能性がありますので、ご確認ください。 1.推奨環境の端末で利用していない →アプリ利用には推奨OSの端末が必要です。推奨環境については下記リンクからご確認ください。 【推奨環境を教えてください】 2.タブレットを利用している →Atletaアプリはタブレット端末対象外です。スマートフォ... 詳細表示
通信状態の良いところで、再度更新をお試しください。 通信状態が原因でない場合は、一度再ログインをお試しいただき、改善されない場合はアプリの再ダウンロードをお試しください。 ■再ログイン方法 アプリ右上【三】マーク内の【ログアウト】より一旦ログアウトしてください。【アカウントをお持ちの方】より、ご登録時の... 詳細表示
①HOME上部の子ども選択バーで対象のお子さまを選択してください。(登録されているお子さまがお一人の場合は必要ありません。) ②【予防接種管理】をタップしてください。 ③表示されているスケジュール内容をそのまま登録する場合は、【登録】をタップしてください。 日にちやワクチンを変更して登録したい場合は、【変更... 詳細表示
画面左上【MENU】マーク内の【ログアウト】より行えます。 ※ログアウトしただけでは登録データは削除されません。 詳細表示
メールアドレスで新規登録したいのですが、認証コードが届きません
認証コードが記載されたメールは、ドメイン「@mchh.jp」、件名「【重要】認証コード送付のお知らせ」となっております。 受信できない場合は、下記のような原因が考えられますのでご確認ください。 ・ご入力頂いたメールアドレスに誤りがある ・受信フォルダではなく迷惑メールフォルダに振り分けら... 詳細表示
プロフィール登録を行うと、以下の機能が利用できるようになります。・お薬の自動登録・調剤予約(処方せん送信)・問診票の登録・アプリの再インストールや、端末の機種変更を行った際のデータの引き継ぎ 詳細表示
処方せんを薬局に持ち込むと、その薬局のコンピュータから自動的にアプリにお薬の情報が登録されます。ルナルナお薬手帳に対応している薬局のうち、薬局の検索画面で「○お薬自動登録」のアイコンが付いている薬局で、この機能が利用可能です。 詳細表示
今までに登録したお薬情報を薬局に共有する機能です。薬剤師にお薬の服用歴を把握してもらうことで、重複や飲み合わせのチェックなどをしてもらい、適切なアドバイスをしてもらうことができます。ルナルナお薬手帳に対応している薬局で利用可能です。 詳細表示
誤った薬局に調剤予約をしてしまいました。どうすれば良いですか?
薬局に直接電話をして、誤って予約をした旨を伝えてください。 詳細表示
CARADAに対応している薬局だけが表示されています。(※対応薬局は順次追加しています。) いつも行っている薬局が対応薬局に無い場合は「対応薬局一覧に無い薬局をご利用の方」から薬局に対してお薬の情報を共有することができます。 詳しくは薬局へお問い合わせください。 詳細表示
Copyright © MTI Ltd. All Rights Reserved.